スマホでイヤホンを使わずにスマホのスピーカーから直接音楽を聴くと、ちょっとこもった音になります。
その時はスマホのスピーカーの上に少し隙間を開けて板状の物を置いてみましょう!そうすれば、音がかなりクリアに聴こえます!
スマホで音楽鑑賞
以前は、CDをCDプレーヤーで聴くのが主流だったと思いますが、現在はCDをパソコンで読み込む、もしくは、直接音楽データを購入して、スマホやポータブルオーディオプレーヤーで聴くのが主流ではないでしょうか。
僕も音楽を聴く時はスマホで聴くことが多いです。自宅にはCDプレーヤーはありません。
自宅ではBluetoothでスマホとスピーカーを接続して音楽を聴いています。
ただ、スマホとスピーカーを接続するのが面倒な時もあり、少々音は悪いが音楽が聴ければ、それでいいかと思い、スマホから直接音楽を聴いている時もあります。
スマホにコルク板
ある時、スマホで音楽を聴きながら、夕食を作っている時にコルク製の鍋敷きをスマホの上に置いたら、なんと、急に音がクリアになりました。
スマホの上に乗せるといっても、スピーカー部を塞いでしまうと音は余計に籠るので、スピーカーの上に少し隙間を開けてやります。
コルクの材質が音に良い影響を与えたのか、それとも鍋敷きの形状が音に良い影響を与えたのか。
いろいろと試してみました。
検証
- ブックスタンド
- お菓子の缶の蓋
- ピザ屋さんの広告
- クリアーファイル
以上、板状のものをスマホに置いて音楽を聴いてみました。
どれを置いても一応、音はクリアになりましたが、下二つの「ピザ屋さんの広告」と「クリアーファイル」は他のに比べて今一つでした。
この二つは柔らかいのでスピーカーとの隙間がしっかりと確保出来なかったのかもしれません。
「ブックスタンド」と「お菓子の缶の蓋」の二つを比べると「ブックスタンド」のほうが音がクリアに聴こえました。
「ブックスタンド」は固くて平らですが、「お菓子の缶の蓋」は薄くて表面に凹凸があるのでそれが影響したのかもしれません。
まとめ
あくまで、僕個人の感想ですが、今回試したもので、一番いい音になったのは
「コルク板」でした。
あと順位をつけると
- ブックスタンド
- お菓子の缶の蓋
- ピザ屋さんの広告
- クリアーファイル
の順でした。
以上から、いい音になる条件はおそらく
- 固い
- そこそこ厚みがある
- 表面が平ら
ではないかと思います。
あと、スピーカー部少し隙間を開けるのをお忘れなく!
コルク板は100均のキッチン用品コーナーで鍋敷きとして売っているので、安く手に入ると思います。
手軽にスマホでいい音で音楽を聴きたいという方は、是非試してみて下さい!
コメント